| μZak 1.6 |
| Reinder Varlinde |
| 音質 | |
| サウンドドライバにはDSM APIを使用しているため、DSM Playerと同等の音質です。 | |
| 速度/操作性 | |
| ドラッグ&ドロップですぐに演奏が始まるのは便利ですが、再生ウィンドウと環境設定ウィンドウが一緒になっているため、操作が分かりにくくなっています。環境設定ウィンドウから「ファイルを追加」ボタンを押して待ち行列にファイルを加える、というのが基本操作のようです。 | |
| 互換性 | |
| モジュール・ファイルはMODのみが再生可能です。もともとAIFFファイルなどの音声ファイルを再生することを目的に作られたものなので、しょうがないのかもしれません。 | |
| 見た目 | |
| いきなりウィンドウがひとつ開きますが、どうやればファイルが再生できるのか分かりにくいデザインです。 | |
| その他 | |
| ファイルがドラッグ&ドロップで連続再生できるのは便利です。S3M、XM、ITなどにも対応して欲しいところですが、DSMライブラリの開発は中止されているようなので、μZakのさらなるMOD対応は期待できないかもしれません。 | |